共働き夫婦の「よつのは」が目指す。40代でセミリタイア!

共働き夫婦と娘が一人の「よつのは」です。 30代で「注文住宅」建設しました!
40代でローン返済と、子供の学費、資産を形成し 夫婦でセミリタイアを目指します!

カテゴリ: セミリタイア

こんにちは、よつのはです。

昨今の株高で、セミリタイア達成は想定以上に早くなる可能性もあるなー(笑)
と、調子たれてるこの頃です(笑)


ただ、資産は目標を達成しても
リタイア後の生活の資金繰りのシステムが確立されてなければ
なかなか、労働収入を断つことの不安を拭えない可能性があります。


特に、労働収入があれば
株の暴落時にも、果敢に買い向かう事ができますが

完全リタイアとかしてたら、収入無いんで買えませんし
なんなら、生活費のために暴落時に売らなきゃダメかもしれません。。。

そんな事になったら、最悪
低収入バイトに就職もありえます。。。



つまり、暴落時に売らずに済んで
なおかつ、暴落した資産を
その後のリバウンドでむしろ取り返すために
買う向かえるような

そんな、現金のコントロールが
めちゃくちゃ重要になってくると思います。


この現金のコントロールは
相場の上げ下げに、適応的に対応するよりも
ルールを決めて当たる方が良いでしょうねー


そこで、初版として
次のルールを考えてみました。

よつのは家、現金保有ルール
① 年末に、総資産における現金比率30%を求める
※ 証券口座の買付余力は、現金としない

②ー1 (現金30%以下の時)
3月までに、不足分の現金を株式の利確や買付余力から捻出する

②―2 (現金30%以上の時)
過剰分を、12ヶ月かけて買付余力として入金していく

③ ただし、定額の絶対防衛ラインは比率にかかわらず死守(生活費3年分?)

④ 大型の出費が1年以内に予定されている場合は、別枠でプールしておく(比率計算に含めない)
※大型出費:一発で100万円くらいの案件(リフォームとか)


んー、とりあえずこんな感じでしょうか?
ま、まだ数年先の話だろうし
おいおい詰めていきますかねー(笑)

706-3
バナーを1日1クリックで、このブログを応援してくれると嬉しいです!
にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 投資ブログ 資産運用へ
にほんブログ村

こんにちは、よつのはです。

以前、セミリタイアまでの資金的なマイルストーンを立てたのは
1年半くらい前です。


あれから、幸いなことに資産の伸びは上振れしまくっており
2025年末に達成予定だった金額に肉薄する事態になっております。

そのため、これを機にマイルストーンを早めようと思いました。

前回は、
・リタイア時に総資産7400万円 (ローン返済後)
・20年間は夫婦で100万ずつ稼ぐ 20*100*2 = 4000万

・2030年を目標にセミリタイア (住宅ローン控除1段目終了時)

という設定で、マイルストーンを立ててましたが

今回は、
・リタイア時に総資産1億円 (ローン返済後)で富裕層入り!
・リタイア後の労働収入はゼロ
・2028年を目標にセミリタイア (娘の小学校入学前)

という、攻めっ気の強いマイルストーンを立てちゃいます!
金融資産ローン残債総資産
2023年末6200万円3200万円3000万円
2024年末7500万円3100万円4400万円
2025年末8800万円3000万円5800万円総資産が準富裕層
2026年末10100万円2900万円7200万円
2027年末11400万円2800万円8600万円
2028年末12700万円2700万円10000万円総資産が富裕層

と言うことで、毎年1400万円貯めることが出来れば
このマイルストーン通りに資産形成が進みます。

前回のマイルストーン宣言時には、毎年750万円と言ってたので
大幅に目標を引き上げた形になりますね(笑)


ちなみに、2028年に1億貯まれば
夫婦が100歳の地点で507万くらい残る試算になってます。
(配当金などは保守的な見込み。 退職金考慮せず。 その代わり医療費も考慮せず。)


さて、この高い目標を我が家は超えていけるのでしょうか?
超えたいなぁー(笑)

とりあえず、目下、ローン返済後 4400万円。
毎年1400万円。 毎月116万円。
頑張ってためていきますよー!
(貯めるフェーズは終わってて、増やす力が無いと無理な目標か(笑))


706-3
バナーを1日1クリックで、このブログを応援してくれると嬉しいです!
にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 投資ブログ 資産運用へ
にほんブログ村

こんにちは、よつのはです。



年始の仕事として、ライフプラン表の更新があります。


まずは、

2023年末に到達予定の以下の項目を

年末確定値で置き換えます。

・総資産

・年間配当金

・手取ベースの給料


そして、今年の実際の消費額などを考慮しながら

今後の生活費などを決めていきます。



その結果、大きく資産が伸びたことが影響して

2024年計画では、昨年と比べて

セミリタイアの時期を、3年前倒しできそうです。


前回は、住宅ローン減税13年受けきるまでーって感じでしたが

10年受けたところで辞めれそうです(笑)



2024年も、さらに蓄財に励み

辞めれる時期の前倒しや、リタイア後に稼ぐ必要性の減少を目指したいですねー

(現在は、リタイア後も毎年100万は稼ぐ予定)



今は娘が、小学生になるのと同時期に辞めれると

結構良いなーって思ってたりします。


そのためには、あと2年間、リタイア時期を前倒しする必要があります。

そのためには、1000万円くらいの計画上振れが必要です。

(計画値では、2024年は300万の貯蓄予定)


したがって、1300万円貯めれたら

2024年には、目標達成です!


んーほどよい、マイルストーンですかね?

頑張りたいと思います(笑)

706-3
バナーを1日1クリックで、このブログを応援してくれると嬉しいです!
にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 投資ブログ 資産運用へ
にほんブログ村

こんにちは、よつのはです。

以前、娘が生まれたのでセミリタイアに向けて必要な金額を
書き換えないとなーって言ってました(めちゃくちゃ前(笑)) 


この記事では、娘のために25年間生活費を50万円、学費を1000万円としたので
25*50+1000=2250万円が追加で必要となりますね。

まだ絶対5年は働きますし
5年後の地点で必要なのは、250万円引いた、2000万円でしょうか?

夫婦のみの生活の頃に、ざっくり出した数字


ここでは、セミリタイア後は夫婦で年間100万づつの、合計200万は働くとして
8000万円(住宅ローン除いて)貯めるとありますので

ここに、ざっくり足しておおよそ1億円ですかね?(笑)

本年度末の地点で、4000万円は行けそうな気がしますので
10年で1億に到達しようと思うと、残り6000万円。
年間600万円貯める(増やす)必要がありますねぇ

ほんとは、もっときっちり試算したりしたいですが
とりあえずのえいやの数字は
1億円(ローン返済後は、7400万円)でセミリタイアと言うことにしておきます。 

前に作ってた表を、そのままえいやで載せると
金融資産ローン残債総資産
2022年末4000万円3400万円600万円
2023年末4750万円3300万円1450万円
2024年末5500万円3200万円2300万円
2025年末6250万円3100万円3150万円
総資産がアッパーマス層
2026年末7000万円3000万円4000万円
2027年末7750万円2900万円4850万円
2028年末8500万円2800万円5700万円
総資産が準富裕層
2029年末9250万円2700万円6550万円
2030年末10000万円2600万円7400万円 

 30年末だと、8年しかないので
毎年750万円ですが、これは株価次第ですね(笑)

ま、普通に考えれば31年、32年とズレていくでしょう(笑)
でも、何も考えないよりは
えいやでも、目標持ってる方が貯まると思うので、この表を簡易マイルストーンにします。

706-3
バナーを1日1クリックで、このブログを応援してくれると嬉しいです!
にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 投資ブログ 資産運用へ
にほんブログ村 

こんにちは、よつのはです。

我が家に、待望の娘が生まれてきて、早数ヶ月が経ちました。

そろそろ、この子の将来を考えて学費を工面する方法を考えたりしないとダメですね。
それに、年間の生活費も1人増えた分だけ確保しないとダメです。


正直、生活費の方はやってみないとわからんなぁ。。という思いがあるので
えいやで年間50万とします(笑)

以前、夫婦2人での年間の予算が
生活費 200万
居住費 120万(住宅ローンと固定資産税)
お小遣い 25万
(その他、5年おきに地震保険や、10年おきに住宅修繕費)

といった感じで組んでたんですが
娘が25歳までは、生活費をプラス50万の年間250万にします。
(私も妻も、社会人になったのは25歳ですからね)

この生活費とは別に、学費として用意しておいてあげるのが
中学までは公立で、高校から私立を候補に入れてあげる感じで

高校 300万
大学 700万
の合計1000万で、とりあえずえいやと用意することにします。

金額は、この辺を参考にしました。
高校私立


大学私立




まぁ、1000万も学費出せば十分でしょ。知らんけど。
それ以下しかかからなかったら、贈与して大人になってからの生活の足しにすれば良いと思うし
それ以上かけて学びたいなら、奨学金とか借りれば良いと思います。
(もし、奨学金を返す時に余力があったら、出してあげても良いと思っています。) 


なので、最低限 高校と大学で1000万は用意しますが
それだけクリアできたら、それ以上に働いたりせずにセミリタイアすると思います。

後は、その時の経済状況で変わるって感じですかねー

という事で、ある程度の指針を立てたので
次は、どうやって貯めていくかですね。
15歳で、高校からの進路を選ぶ頃には1000万貯めちゃいたいなぁ。
なんとなく、そんな感じで 今後、毎年で貯めるべき金額を考えてみます。

706-3
バナーを1日1クリックで、このブログを応援してくれると嬉しいです!
にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 投資ブログ 資産運用へ
にほんブログ村 

このページのトップヘ